食文化の発展を目指し、酒類販売事業を中心にあらゆる事業を展開してきたグランマルシェ。食・酒の流通事業は、コロナ禍において確かに業界全体がダメージを受けました。しかし全てがマイナスでは決してなく、飲食店で外食する文化が減少する一方で、デリバリーや家庭での食事の機会は増加。ある土壌においては成長した企業も少なくないのです。もちろん、同じやり方・同じことしかしなければそこに限界はあるかもしれません。しかし現状を分析し、考え、行動することで新たな文化を創り出すことはできるのです。グランマルシェは食文化に関する追求をやめない「考える集団」として長年歩んできました。そして今こそ、その考える力が勝つ時代がやって来た!といえるのではないでしょうか。時代の変化が急速な現代だからこそ、考える力がこれからの未来を生き抜く力となるのです。新しい文化を切り開く企業として、多様な事業展開を強みにこれからも突き進んでいきます。業界の未来をグランマルシェで共に作りましょう。
事業紹介
社員インタビュー
FC事業部
関西地区FC事業営業課 店長
井上さん


大学時代に居酒屋のバイトでお酒の魅力にハマり、当社に就職。入社後は同期や先輩と実際にワインを開けて試飲したり、本を読んだりして楽しみながらお酒を勉強しました。現在は50名が働く業務スーパーの店長をしており、旬の食材に触れられること、売上の伸びるコロナ禍で工夫しながら売場管理することも非常にやりがいがあります。業務スーパーとしては店舗を増やしているので、今までマンパワーに頼っていた部分を仕組みづくりで効率を上げていきたいですね。例えば、発注のタイミングなど各店舗バラバラなのをシステム化していくことも考えています。スタッフの皆さんとは個人面談をしたりコミュニケーションを図りながら何でも言える関係性を構築。店長として今よりもっと働きやすい環境を作り、人材育成にも注力していきたいですね。
FC事業部
生鮮課 課長
岡田さん


ワインが好きで、学生時代に学んだフランス語も活かしたいと思い当社に入社。1年目はお酒の販売店に配属され2年目は山梨のワイン工場、3年目から業務スーパーの青果部門を担当しています。今の仕事で面白いと思うのは結果がすぐ数字にあらわれること。今日仕入れたものがどれだけ売上につながるか、自分の裁量次第で変わりますし、“成果”というシンプルなモチベーションになります。仕入れから販売まで流通業の全てが学べるのも強みですね。今後の目標としては、ただスーパーで売る青果小売りだけでなく色んなカタチで青果を届けられるようにしたいです。例えば、最近ではドラッグストアでの食品販売も需要が高まっていますし、野菜は種類が豊富でまだまだ追求できることは多いので、これからもっと青果を極めて事業を拡大したいですね。
本部営業部
本部営業課 副係長
平岡さん


元々当社の酒屋で販売のバイトをしていて正社員として入社。1~6年目まで酒屋の店舗で働き、3年目から店長に抜擢されました。昨年5月から営業部に配属となり、フレンチやイタリアン、バルなどの店舗に対してワイン、ビール、リキュールを提案しています。インポーターの会社があるのでワインが圧倒的な強みになっていますね。印象に残っている仕事は、大手飲食チェーン店のメニューに自分の提案した商品が新しく追加されたこと。実際に売り出されたのを見た時は本当に嬉しかったですね。これからもアイデアや知識を活かして自分を信用してくれる新規のお客様を獲得し、営業部を盛り上げたいです。「平岡さんだからお願いしたい」と言われるような人材になることが目標ですね。当社は何でも挑戦させてくれる社風なので、何か自分でやりたいことがある人には最適だと思います。
FC事業部
清水水産課 店長
山中さん


祖父が漁師で私も幼少期から釣りに親しみ、卒業後は水産会社、回転寿司店、寿司居酒屋などを経て当社に転職。近年マスコミでも注目を浴びている業務スーパーに将来性を感じると同時に、鮮魚部門にも注力している当社なら自分の経験を今一度活かせると思い入社しました。現在は店舗の責任者をしながら新規店舗の立ち上げにも携わっています。この仕事は仕入れから販売まで一貫して担えるので責任がある分、結果もダイレクトに感じられるのが醍醐味。販売計画を考えて消費者の皆さまに喜んでもらうことがやりがいですね。今後の目標は仕入れ先の新規開拓や産地との連携、若手世代の育成などを進めて、清水水産のネームバリューをさらに拡大することです。職場としても無理なく続けられる環境なので、年齢や男女問わずチャレンジしてほしいですね。
採用情報
- 募集職種
- 総合職
- 業務内容
- 酒類・⾷品業務⽤卸売、⼩売に関する付随業務
①店舗管理スタッフ(店長候補・スタッフ)
②営業スタッフ
③配送ドライバー
④水産部門スタッフ(鮮魚販売)
⑤青果部門スタッフ(青果販売) - 勤務地
- 大阪本部事務所(大阪市中央区)
東京都、大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、広島県 福岡県の
各施設
- ⼤阪物流センター(⼤阪市浪速区)
- 京都営業所 (京都市⼭科区)
- 東京営業所 (東京都江東区)
- 給与
- ⼤学卒初任給
月給209,000円~226,000円
(中途⼊社の⽅は、経験・能⼒・期待役割を考慮し、当社規程により決定いたします。) - 諸⼿当
-
- 役職手当
- 技術技能⼿当
(ワインエキスパート・ソムリエ・チーズプロフェッショナル) - 皆勤⼿当
- 家族⼿当
- 通勤⼿当
- 住宅⼿当
- 営業手当
- 配送手当
- 昇給
- 年1回(4⽉)
- 休⽇・休暇
-
- 休⽇年間105日以上・2020年実績 120⽇
(1年単位の変形労働時間制に基づく年間カレンダーによる) - 年次有給休暇
- 慶弔休暇
- 休⽇年間105日以上・2020年実績 120⽇
- 福利厚⽣
-
- 社会保険(雇⽤保険、労災保険、健康保険、厚⽣年⾦保険)
- 育児・介護時短勤務制度(2時間短縮可能)
- 慶弔制度、育児・介護休暇制度
- 退職⾦制度
- 社員割引制度
- 永年勤続表彰制度
- 当社会員制ホテルの宿泊利用制度
- 試⽤期間
- あり
※入社後3ヶ月間待遇の変化はありません
- 項目
- ここに内容が入ります。
- 項目
- ここに内容が入ります。